2013年4月23日火曜日

オリックス生命:死亡保険「ファインセーブ」の90歳満了を通信販売で取扱開始

head_logo.gif
FineSave_logo.jpg

オリックス生命保険株式会社は、2013年6月2日より、通販チャネルでは保険期間80歳満了以下の取り扱いとしていた死亡保険「FineSave[ファインセーブ]<無配当 解約払戻金抑制型定期保険>」(以下「ファインセーブ」)の保険期間を拡大し、90歳満了までの通信販売を開始いたします。
 
また、保険期間の拡大に伴い、契約可能年齢も拡大され、従来加入できなかった71歳から75歳の方も加入できるようになります。 

「ファインセーブ」は、万一の場合の死亡保障に特化した、掛け捨て型の定期保険です。保険料がお手頃であることに加え、必要な保険金額と保険期間をお選びいただける保険として人気があり、2005年10月の発売以来、皆さまにご好評をいただいております。 

代理店チャネルにおいては、2011年5月より、最長保険期間を80歳から90歳まで延長し、保険期間35年満了、85歳満了、90歳満了の取り扱いを開始していました。一方で、これまで80歳満了までの取り扱いとしていた通信販売においても、長期の保障に対するニーズが高まっていることから、取り扱い保険期間を拡大し、多様化するお客さまのご要望にお応えします。 

■商品概要
【特長】
1.お手頃な保険料です。
死亡保障に特化した、シンプルな掛け捨て型の保険です。解約払戻金をなくすことで、さらにお手頃な保険料を実現しました。

2.保険期間と保険金額を選べます。
・保険期間は13種類(10年、15年、20年、25年、30年、35年、60歳、65歳、70歳、75歳、80歳、85歳90歳)
 ※赤字部分が、今回通信販売での取り扱いを拡大した範囲です。 
・保険金額は200万円から5,000万円まで100万円単位で選べます。

3.病気でも事故でも災害でも死亡保障が同額です。
病気でも事故でも災害でも同額の死亡保険金をお支払いします。また、病気、不慮の事故などにより、約款所定の高度障害状態になられた場合でも、死亡保険金と同額の高度障害保険金をお支払いします。

4.重い障害状態になられたら、以後、保険料はいただきません。
不慮の事故により約款所定の身体障害の状態になられた場合、以後の保険料の払込みは免除され、そのまま保障が継続します。

5.生存中に保険金を受け取れます。
「リビング・ニーズ特約」を付加することにより、余命6か月以内と判断されたとき、指定保険金額(死亡保険金額の範囲内で 3,000万円以内)から6か月間の指定保険金額に対応する利息および保険料相当額を差し引いた金額をお支払いします。

【契約年齢】
 15歳~75歳(保険期間により異なります)

【(今回取り扱い開始となる)保険期間・保険料払込期間】
 35年満了、85歳満了、90歳満了

【保険料例(口座振替扱・月払保険料 単位:円)】
保険金額500万円 90歳満了
【30歳】男性:2,300円、女性:1,530円
【40歳】男性:3,785円、女性:2,370円
【50歳】男性:6,520円、女性:3,830円
【60歳】男性:11,525円、女性:6,445円
*月払保険料2,500円未満の場合は、半年払または年払での取り扱いとなります。
*「ファインセーブ」は、インターネットのお申し込みはできません。代理店チャネルおよび通信販売(郵送でのお申し込み)での販売となります。

ソース:オリックス生命

0 件のコメント:

コメントを投稿