2013年5月31日金曜日

アクサダイレクト生命:[12年度決算]基礎利益-17億円、ソルベンシーマージン比率1076.6%

header_logo_01.png

■損益計算書関連
【基礎利益】
 -17億円(前年末期:-13億円)
 
【責任準備金繰入金】
 5億円(前年末期:4億円)

【経常利益】
 -17億円(前年末期:-13億円)

【純利益】
 -2億円(前年末期:-17億円)

■賃貸対照表関連
【総資産】
 129億円(12年3月:102億円)

【責任準備金】
 15億円(12年3月:10億円)

【純資産】
 101億円(12年3月:84億円)

【EV】
 未発表

■契約関連
【新規契約】
 13,000件(前年同期比:81%)
 883億円(前年同期比:82%)

【保有契約】
 49,000件(前年度末比:122%)
 3846億円(前年度末比:116%)

【契約年換算保険料】
 契約:20億円(前年度末比:120%)
 新契約:5億円(前年同期比:82%)

※団体契約は今回から除く

■ソルベンシーマージン比率
 2141.0%
アクサダイレクト生命13.3.png

純損失は法人税等の調整のため改善しているように見えますが、基礎利益、経常利益では悪化しています。
新規契約が減少しているのが最も気になるところですが、ネクスティア生命からアクサダイレクトに名前を変えて、再度成長していけるかが肝ですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿