国民健康保険の保険料は、一定所得以下の世帯には、所得に応じて軽減する仕組みになっていて、現在、7割軽減の対象は、年収98万円以下、5割軽減の対象は、年収98万円~147万円以下、2割軽減の対象は、年収147万円~223万円以下となっている。
23日の厚労省の部会では、5割軽減を年収98万円~178万円以下に、2割軽減を年収178万円~266万円以下に広げる方針が示された。
これによって、新たに、およそ400万人が軽減対象になるという。
厚労省は、消費税引き上げにともなう2014年度の増収額のうち、620億円を保険料軽減の財源として充てる方針。
具体的な絵で示すと以下の通り。

↓

0 件のコメント:
コメントを投稿