2014年5月7日水曜日

ライフネット生命:リニューアルした定期死亡保険「かぞくへの保険」、 終身医療保険の新商品「新じぶんへの保険」「新じぶんへの保険レディース」 5月2日より販売開始

ライフネット生命.png

ライフネット生命保険株式会社は、5月2日より、リニューアルした定期死亡保険「かぞくへの保険」、終身医療保険の新商品「新じぶんへの保険」、「新じぶんへの保険レディース」の販売を開始しました。
 
■より安くなった保険料、より充実した保障内容に生まれ変わった3商品
140430_2.png

■資料請求や保険申し込みでプレゼントが当たる期間限定キャンペーンも開始
発売を記念して、資料請求や保険申し込みで、抽選で「ケルヒャー高圧洗浄機」や「ダスキン愛情おてつだいギフトカード」が当たる期間限定キャンペーンも開始しました。ぜひこの機会に、当社ウェブサイトをご覧ください。

「保険をスッキリ!おうちもスッキリ!キャンペーン」詳細はこちらをご覧ください
URL:http://www.lifenet-seimei.co.jp/campaign/new/

140430_4.png

1.死亡保険が最も必要とされる子育て世代をはじめ幅広い年齢層のお客さまへ業界最安水準の保険料を実現
定期死亡保険「かぞくへの保険」は、シンプルな掛け捨てタイプ。お手頃な保険料で、万が一の場合に備えることができます。
▼月額保険料の例(保険金額1,000万円 / 保険期間10年の場合)
20140328_002.png

2.お客さまからのご要望にお応えし、保険期間を最長80歳までに延長
保険期間は、10年、20年、30年、65歳まで、80歳までの中からお選びいただけます。

3.緑内障、難聴など、今までお引き受けできなかったお客さまも、加入できるようになります
特定障害不担保法を導入することで、緑内障や難聴などで今まで当社の定める基準に適合せず死亡保険に加入できなかったお客さまにも、視覚障害や聴力障害による高度障害保険金や保険料の払込免除などの保障を付与しないことを条件とすることで、新たに保険加入の機会を提供します。

4.病気でも事故でも災害でも、お支払いする保険金額は変わりません
病気でも事故でも災害でも、万が一のときは同額の死亡保険金を受け取れます。また、約款所定の高度障害状態となった場合も、死亡保険金と同額の高度障害保険金を受け取れます。

5.500万円~1億円まで、100万円単位で保険金額が設定可能
「万が一のときに必要な金額」は、ご家族の人数や状況、ライフスタイルの選択によって異なります。「かぞくへの保険」なら100万円単位で保険金額を設定できるため、細かい調整が可能です。

140430_5.png

1.保障が一生涯続く安心の医療保険
手厚い保障の「おすすめコース」、保険料を抑えた「エコノミーコース」の2種類を用意

140430_6.png

2.保険料の払込期間は、「終身」「60歳まで」「65歳まで」から選べます

3.保険料はお手頃価格で、一生涯上がりません
▼月額保険料の例
(保険期間・保険料払込期間:終身 / 入院給付金日額:5,000円 / 1入院の支払限度日数:60日 / エコノミーコース)
20140328_003.png

140430_8.png

1.保障が一生涯続く安心の医療保険
手厚い保障の「おすすめコース」、保険料を抑えた「エコノミーコース」の2種類を用意

140430_9.png

2.保険料の払込期間は、「終身」「60歳まで」「65歳まで」から選べます

3.保険料はお手頃価格で、一生涯上がりません
▼月額保険料の例
(保険期間・保険料払込期間:終身 / 入院給付金日額:5,000円 / 1入院の支払限度日数:60日)
140430_9.png



ライフネット生命の新しい保険3つが5/2に発売となりました。
定期保険は他社同等にはなっており、評価はできます。

どの定期保険に入るのがお得?
http://hokenews.blogspot.jp/2014/04/blog-post_7006.html

あと、新しい医療保険はかなり値下げしてきたな。っと4月頭のプレスリリース時には思ったのですが・・・
正直失望です。
おすすめコースとエコノミーコースがあるのですが、先進医療を付与できるのはおすすめコースのみ。
ライフネット生命に入るくらいなら、同日に発売が開始されたひまわり生命の「新・健康のお守り」に入った方がよいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿