2013年8月13日火曜日

メディケア生命:[13年度1Q決算]基礎利益-12億円、ソルベンシーマージン比率4547.2%

hdr_logo.gif

====過去================================
メディケア生命:[12年度決算]基礎利益-54億円、ソルベンシーマージン比率2,477.6%
http://hokenews.blogspot.jp/2013/05/12-5424776.html
======================================

■損益計算書関連
【基礎利益】
 -12億円(前年同期:-12億円)
 
【責任準備金繰入金】
 35億円(前年同期:85億円)

【経常利益】
 -12億円(前年同期:-12億円)

【純利益】
 -13億円(前年同期:-12億円)

■賃貸対照表関連
【総資産】
 1395億円(13年3月:1093億円)

【責任準備金】
 940億円(13年3月:905億円)

【純資産】
 435億円(13年3月:158億円)

■契約関連
【新規契約】
 26,000件(前年同期比:137%)
 32億円(前年同期比:37%)

【保有契約】
 167,000件(前年度末比:118%)
 946億円(前年度末比:103%)

【契約年換算保険料】
 契約:117億円(前年度末比:112%)
 新契約:13億円(前年同期比:104%)

■ソルベンシーマージン比率
 4547.2%
メディケア生命13.6.png
4/2に300億円の第三者割当増資を行ったため、純資産が大幅に増加し、ソルベンシーマージン比率も劇的に上昇しています。
ただ、昨年度末の純資産158億円に300億円をプラスすると458億円になりますが、今回の決算では435億円です。増資がなければ純資産が減っていたと言うことですね。

赤字も前年とほぼ同じです。
前回もそうでしたが、新規契約数のアップに対して、契約金額が昨年比で激減しています。
新会社設立時には保険契約は少ないが、大口が入っていたと言うことでしょうかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿