2014年3月9日日曜日

アフラック:[13年度3Q決算]基礎利益2572億円、ソルベンシーマージン比率777.6%

logo_01.gif

■損益計算書関連
アフラック13.12.png
 
【基礎利益】
 2,572億円(前年同期:1,186億円)

【責任準備金繰入金】
 4,446億円(前年同期:8,388億円)

【経常利益】
 2,408億円(前年同期:814億円)

【純利益】
 1,579億円(前年同期:515億円)

■賃貸対照表関連
アフラック13.12_.png
【総資産】
 10兆2133億円(13年3月:9兆1802億円)

【責任準備金】
 8兆8526億円(13年3月:8兆4080億円)

【純資産】
 4382億円(13年3月:4220億円)

【EEV】
 未発表

■契約関連
アフラック13.12__.png
【新規契約】
 1,194,014件(前年同期比:92%)
 8999億円(前年同期比:50%)

【保有契約】
 22,931,747件(前年度末比:102%)
 14兆4047億円(前年度末比:103%)

【契約年換算保険料】
 契約:1兆3386億円(前年度末比:102%)
 新契約:778億円(前年同期比:82%)

■ソルベンシーマージン比率
 777.6%
アフラック13.12___.png



新規契約はQonQで伸びましたが、契約数の伸びはQonQで減っています。
郵便局から保険を売れるようにしたものの、その施策の結果が出てくるのはもう少し先になるのでしょうかね。
収益面は昨年比で大幅に増加しており、資産も増えていることからソルベンシーマージン比率も上昇しています。

0 件のコメント:

コメントを投稿