2014年5月19日月曜日

かんぽ生命:[13年度4Q決算]基礎利益4821億円、ソルベンシーマージン比率1623.4%

かんぽ生命.gif

※今回から四半期ごとのグラフに変更しました。

■損益計算書関連
かんぽ生命13.4q.png
  【基礎利益】
 4,821億円(前年同期:5,700億円)

【責任準備金繰入金】
 -3兆6565億円(前年同期:-3兆7419億円)

【経常利益】
 5,635億円(前年同期:5,294億円)

【純利益】
 634億円(前年同期:910億円)

■賃貸対照表関連
かんぽ生命13.4q_.png
【総資産】
 87兆886億円(13年3月:90兆4624億円)

【責任準備金】
 77兆7455億円(13年3月:81兆4020億円)

【純資産】
 1兆5345億円(13年3月:1兆4648億円)

【EEV】
 未発表(12年3月:2兆8123億円)

■契約関連
かんぽ生命13.4q__.png
【新規契約】
 2,383,000件(前年同期比:100%)
 7兆839億円(前年同期比:99%)

【保有契約】
 12,862,000件(前年度末比:118%)
 37兆1796億円(前年度末比:117%)

【契約年換算保険料】
 契約:2兆8536億円(前年度末比:113%)
 新契約:6190億円(前年同期比:95%)

■ソルベンシーマージン比率
 1623.4%
かんぽ生命13.4q___.png



新規契約はQonQでほぼ同じとなっていますが、責任準備金の戻入が大きく、経常利益はQonQで増加しています。
ソルベンシーマージン比率も引き続き右肩上がりです。
4/2から新学資保険が発売されており、その影響が次回決算で明らかになるものと思われます。

0 件のコメント:

コメントを投稿